「オンライン診療」と言って、患者さんは自宅に居ながら医師とパソコンやスマホでお互いに顔を見ながらお話しして診察に代えるという手段です。電話による対話をすることでも認められるようになりました。
本来は、主に離島などで定期的に受診が難しい場合や、体調が悪くて動けない場合などに対応する手段です。
今回、コロナウイルス感染症に対応するために、普段受診されていた方でも感染の恐れなどで受診されない方なども適応になりました。
初診の方も内容によっては自宅からのオンライン診療可能です。
当院でも対応しておりますので、どうしても直接受診がむつかしい方は電話や、FaceTimeによる遠隔診療が可能です。一度ご相談ください。