mail:eishin@cap.ocn.ne.jp
URL:https://furola.jimdo.com/
1. 熊本大学医学部付属病院
2. 熊本地域医療センター
3. 熊本中央病院
4. 熊本市民病院
5. 熊本赤十字病院
6. 国立病院機構 熊本医療センター (国立病院)
7. 済生会熊本病院
8. くまもと森都総合病院
9.江南病院
10. くまもと青明病院
ホームページ用QRコードです。
今年の冬はインフルエンザとコロナとが同時に流行する可能性があります。
昨年までは発熱して受診された場合は、インフルエンザの検査を普通の格好で鼻咽頭ぬぐい液検査していましたが、今年は新型コロナウイルス感染症との区別がつかないので、十分な防御態勢を取らせて貰って鼻腔や唾液による検査を両方のウイルスにしなければなりません。
当院でも10月12日より両方の検査が出来るようになりました。(コロナ検査は抗原検査をします。30分位で結果が出ます。更なる検査が必要な方は、PCR検査に移行します・・翌日に結果出ます)
検査は、一般の受診者と接触しない体制で検査を進める必要があります。
個別に検査の時間を決めたうえで受診して頂かねばなりませんので、予め受付に電話をしていただく必要があります。(検査が受けられる対象は、当面は当院かかりつけの患者さんや、直接ご連絡・ご相談を頂いた方のみです)
検査予定となっている方は、検査時間前に、車で来られた方は車中から、歩いてこられた方は来院後駐車場から電話(096-372-5577)してください。
検査時間は以下の通りです。
(それ以外の時間に来院されても検査が出来ませんのでご注意ください。
インフルエンザ、コロナの流行状況によっては検査時間の変更もあります。
なお、一般の患者さんはこの時間帯は急用の場合を除き受診を控えてください)
<検査時間>
(月) 14時~16時
(火) 14時~16時
(水) 14時~16時
(木)(午前も午後も通常診療です)←急な発熱などの方は随時診療いたします。
(金) 14時~16時
(土) 午前中適宜に(10時30分~12時30分を目安でおいでください)